2010年04月14日
kanmi 作 縁台
ご近所の要望に応へ造ってみました、丈夫で長持ちするな~と言われ満足しています。

Posted by kanmi2 at 08:10│Comments(8)
│大工仕事
この記事へのコメント
祖父様の遺伝で、私はものすご〜く不器用
kanmiさん凄いです〜(^^)
kanmiさん凄いです〜(^^)
Posted by ドロンジョ様 at 2010年04月14日 08:32
しっかりした縁台素晴らしいですね。
縁台⇒夕涼み⇒将棋と連想してしまうのは年代?
縁台⇒夕涼み⇒将棋と連想してしまうのは年代?
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年04月14日 08:45
本職顔負けの出来栄えですね~~
これから 日向ぼっこができますね~~♪
これから 日向ぼっこができますね~~♪
Posted by キャンディー
at 2010年04月14日 09:46

*> ドロンジョ様さんへ
たいしたことはありませんが、物作りがすきなものですから。
たいしたことはありませんが、物作りがすきなものですから。
Posted by kanmi2
at 2010年04月14日 17:06

*> 吾亦紅さんへ
懐かしいですね縁台将棋、
ご近所はおじさん叔母さん達が多く
井戸端会議的になると思います。
懐かしいですね縁台将棋、
ご近所はおじさん叔母さん達が多く
井戸端会議的になると思います。
Posted by kanmi2
at 2010年04月14日 17:10

*> キャンディーさんへ
日向ぼっこには最適ですね、
日向ぼっこには最適ですね、
Posted by kanmi2
at 2010年04月14日 17:13

今日カインズホームの 花の舘のほうで
縁台が置いて(売りもの)有ったのでいいな~と
思って腰かけて見ました(笑)
kannmiさん器用ですね
縁台が置いて(売りもの)有ったのでいいな~と
思って腰かけて見ました(笑)
kannmiさん器用ですね
Posted by サムソン
at 2010年04月14日 19:07

*> サムソンさんへ
木工はすきなものですから、
頼まれるとね!
木工はすきなものですから、
頼まれるとね!
Posted by kanmi2
at 2010年04月15日 11:30
